緑色のコーヒー豆

緑色のコーヒー豆。

加熱して焙煎することで、独特の風味が生まれる

コーヒーというと、茶色い豆をイメージしませんか。
実は、焙煎する前の生豆(なままめ)は薄い緑色をしています。
緑色の生豆はそのままだと、コーヒーの味も香りもしません。
加熱して焙煎することで、酸味や甘味、苦味が出て、いわゆるコーヒー独特の風味が生まれるのです。

生豆は産地によって色や形、硬さが異なります。
それぞれの個性に合わせて焙煎することが、味の決め手になるんですね。

加熱時間や熱のかけ方によって、浅煎り中煎り深煎りと分かれています。
浅煎りにすると、コーヒー本来の酸味を残すことができます
一方、深煎りは苦味やコクが引き出され、どっしりとした風味になります

コーヒー屋さんで浅煎りや深煎りなど、焙煎の違いを見かけたら、
どちらも生豆の個性が活かされているのだと想像してみてください。
コーヒーを選ぶことが、いつもより楽しくなりますね。

豆本来の酸味を引き出した、中浅煎りのオリジナルブレンド

豆本来の酸味を引き出した、中浅煎りのオリジナルブレンド

青空」、「」、「」。
yaunnのコーヒーは、こんなキーワードから生まれたオリジナルコーヒーです。

キーワードを元に、軽井沢コーヒーカンパニーの焙煎士・板倉さんが選んだ豆は、酸味が強いルワンダ華やかな香りのエチオピアのブレンドでした。

焙煎は中浅煎りに
深く焙煎すると甘みは出ますが酸味が抑えられてしまいます。
そこで、中浅煎りにすることですっきりとした酸味を残したそうです。

軽井沢コーヒーカンパニーは、豆の産地やブレンドだけでなく、焙煎までこだわったコーヒーを提供することを大切にしています。
別荘文化の根付いた軽井沢だからこそ、コーヒーもお一人おひとりにこだわりをもって飲んでいただきたい。
そして、ただの飲料ではなく、飲む体験を大切にしていただきたいと考えているそうです。

yaunnのオリジナルコーヒーも、そんな板倉さんのセンスと焙煎技術によって生まれました。
一口飲むと、森の中で青空を見上げ、リラックスしているシーンが思い浮かぶように。
yaunnオリジナルコーヒーで、あなたのコーヒーライフがさらに彩り豊かなものになりますように。

yaunn 珈琲 002「大地/森/雨」 Roasted by 軽井沢コーヒーカンパニー yaunn 珈琲 002「大地/森/雨」 Roasted by 軽井沢コーヒーカンパニー

yaunn 珈琲 002「大地/森/雨」 Roasted by 軽井沢コーヒーカンパニー

2,500円(税込)

商品を詳しく見る
  • 低評価 (1)
  • 高評価 (1)
2020.02.10コーヒー シェア

毎日使うモノのことを知る、選ぶ力を磨く。

読み込み中