毎日使うモノのことを知る、選ぶ力を磨く。
2022年の4月から、通称「プラ新法」と呼ばれる新しい法律が施行されたのをご存知でしょうか?ごみの分別ルールは住んでいる地域によってさまざまですが、今後、資源と...
約半年前の2021年10月、コンポスト(堆肥)作りを始めました。 「生ごみを減らそう。コンポスト、始めました。」では、コンポスト作りのはじめの一歩を紹介しました...
全国約9千世帯の方々を対象に、家計の収入・支出、貯蓄・負債などを調査している「家計調査」。先日、2021年のデータが公開されました。景気動向の重要な要素である個...
古くからマグロを食用してきた日本人。高級魚のイメージも強いですよね。新春の初セリで毎年高値で落札される様子をニュースで見た人も多いでしょう。そんなマグロの完全養...
東京都国分寺市にあるゼロ・ウェイストショップ、「nue by Totoya」。自宅から毎日大量のゴミが出ることが気になっていた私は、「nue by Totoya...
新型コロナウイルスの感染防止のため自宅で食事をとる機会が増えたら、毎日出るプラスチックごみの量に驚いたという人は多いのではないでしょうか。 家族4人で生活をして...
環境への意識が高まる中、ファッション産業にはたくさんの課題があります。1着の服ができるまでにたくさんのエネルギーがかかる上、まだ着られるものも流行り廃りとともに...
私たちも実はしているかも?意外と身近な「アップサイクル」 「アップサイクル」という言葉はご存知ですか? 「リユース」とも「リサイクル」とも異なる、「アップサイク...
コラム『サステナビリティ(持続可能性)を実現するためのアメリカの食の取り組み』で、牛肉消費を抑制する2つの取り組みを紹介しました。 牛は消化の過程で温室効果の強...
毎日使うモノのことを知る、選ぶ力を磨く。